201件
鏡神社 初詣・どんと焼き 松浦国の総鎮守様に初詣 鏡神社は鏡山の西側麓に鎮座する(鏡山には登らない)。西暦200年に建立されて以来1800年以上の歴史を持つ九州でも最も古い神社の一つであり松浦国(現在の糸島~唐津~長崎)の総鎮守。源氏物語にも登場し、東脊振山岳信仰では西の一番霊所となるほどパワースポットとして昔から親しまれていた。正月には新しい年の安寧と発展を願う。また、念頭祈願、各種祈願の予約が出来る。 開催場所 ~源氏物語ゆかりの地~鏡神社 開催日 2023年1月1日(日)~7日(土) 大祓式12月31日18:00開始、除夜祭12月31日23:00開始、歳旦祭1月1日0:00開始、どんと焼き1月1日~7日(1月1日のみ0:00~17:00)、骨董市1月1日~3日9:00~16:00 開催時間 09:00~16:30 住所 唐津市鏡1827 交通アクセス [車]唐津ICより約7分[公共交通]JR筑肥線虹の松原駅より徒歩約15分 駐車場 50台 駐車無料大型バス駐車可 料金 祈願を受ける場合は有料
開催場所 大洗マリンタワー 開催日 2023年9月24日(日) 次回10/22(日)開催 開催時間 10:00~16:00 住所 東茨城郡大洗町港中央10 交通アクセス [車]北関東自動車道・東水戸道路「水戸大洗」ICから約10分[公共交通]大洗鹿島線「大洗」駅より徒歩約15分 駐車場 30台 料金 入場無料。参加無料※出店希望者は1ブース(3m×3m)1,500円
国営越後丘陵公園の広大な敷地を使用した大規模イベントです!! 鬼滅を始とした、和装にもぴったり! 雨でも安心! 屋内でも広くて綺麗な室内で撮影できます! 【受付と更衣室は緑の館です】 衣装露出基準 上半身 タンクトップ、キャミソールに類似した肩から着る衣装、肩出しは可 ただし、チューブトップ類は肩ストラップが後付けのため不可 胸元は完全に隠れる衣装とし、谷間が常時見えない状態を基準とする 背中は前部と同等程度までの肌露出に限ります トップスとアンダーの組み合わせで、常時へそを出さないこと 上に羽織る物の有無に関わらず、上記露出基準を遵守すること 下半身 ミニスカート、ショートパンツは可とするが、下着を完全に隠すために 必ず肌色以外のスパッツやアンダースコート類の着用を原則とします 脚の露出が多い場合は、タイツやストッキング、ニーソックス類を着用する 網タイツ不可 基準衣装 ラブライブ! KiRa-KiRa Sensation! 南ことり、園田海未、東條希 衣装詳細は各種サイトにてご確認下さい 緑の千畳敷 屋外一帯の広場で、丘や石畳の階段もあり、進撃や、戦国ものに最適です! 注意! 屋外のディスクゴルフコースなどのコースは、芝生であっても撮影利用できません 自分が撮影するところがコースで上であるか、必ず確認してください 緑の館 ガラス貼りの壁で出来ており、外光がたくさん入り、ベンチや通路で撮影できます!! (他の方の通行の妨げにならないように、配慮してください。当日に会場が他催事に使用するため、撮影できないことがありますので、ご了承ください) 売店、レストランがあり、コスプレのまま利用できます イベント開始時間は9時45分からになっておりますが、いつも準備が出来次第開場しております イベント終了15時30分 更衣室閉鎖16時 イベント内容は、会場の都合により、変更になる場合があります 参加費のほかに、公園の入園料が必要です(450円)小中学生は、無料! 小中学生のイベント参加費は半額です ※付添人が撮影する場合、一般参加費と撮影許可証の携行が必要です 車でお越しの方は、駐車場料金330円が必要です イベント内容は会場の都合により、変更になる場合があります 開催日時 2023年11月5日 9:30 ~ 15:30 開催場所 国営越後丘陵公園
新座市国際交流協会主催 国際交流デー 新座市国際交流協会では、異国の文化に気軽に接していただくため、国際交流デーを開催します。新座市の友好(姉妹)都市であるフィンランド、ドイツ、中国の各国料理の模擬店を出店や、新座市のホストタウンであるブラジルの遊び体験ブースを設置します。本場の料理や遊びを体験してみませんか。 所在地 埼玉県新座市野火止六丁目1-48番地先 問合せ先 新座市国際交流協会事務局 〒352-8623埼玉県新座市野火止1丁目1-1新座市役所地域活動推進課内 TEL048-477-1583 FAX048-477-1721 ホームページ https://www.city.niiza.lg.jp メールアドレス niiza@city.niiza.lg.jp 開催日・開催時間 開催 2023年11月3日〜2023年11月3日10:00〜14:00 アクセス ・JR「新座駅」から徒歩で10分 ・西武池袋線「ひばりヶ丘駅」方面から西武バス「志木駅南口行き」バス「新座警察署前」下車徒歩8分 ・西武池袋線「東久留米駅」方面から西武バス「朝霞台駅行き」バス「新座警察署前」下車徒歩8分 ・西武池袋線「清瀬駅」方面から西武バス「志木駅南口行き」バス「ふるさと小道」下車徒歩6分 ・東武東上線「志木駅」方面から西武バス「ひばりヶ丘駅北口行き」バス「新座警察署前」下車徒歩8分 ・東武東上線「志木駅」方面から西武バス「清瀬駅北口行き」バス「ふるさと小道」下車徒歩6分 ・東武東上線「朝霞台駅」方面から西武バス「東久留米駅行き」バス「新座警察署前」下車徒歩8分 ・西武バス「中堀」から徒歩で2分「中堀」を経由するバスはJR「新座駅」等から出発しますが、ほかのバスと比べて本数が少ないので、御注意ください。 ・にいバス「ふるさと新座館前」から徒歩で2分「ふるさと新座館前」を経由するバスはJR「新座駅」等から出発しますが、ほかのバスと比べて本数が少ないので、御注意ください。 料金 ・無料(食品等の屋台は有料) 開催地 野火止ふるさと広場 その他 その他国際色豊かなお祭り バリアフリー設備 盲導犬の受け入れ 車椅子対応トイレ 車椅子対応スロープ
牛深の海の幸、山の幸を堪能してもらう「牛深あかね市」。同市では、地元で水揚げされた新鮮な魚介類をはじめ、干物や野菜などを販売する「いきいきマーケット」など、さまざまな催しを実施します。 所在地 〒863-1901熊本県天草市牛深町 問合せ先 牛深商工会議所 〒863-1901熊本県天草市牛深町215-1 TEL0969-71-3141 開催日・開催時間 開催 2023年12月3日〜2023年12月4日 アクセス ・九州産交「牛深港」停留所徒歩 ・天草空港から車で65分 料金 ・無料 開催地 牛深ハイヤ大橋横・芝生広場周辺
前橋の新春の風物詩、前橋初市まつり 約400年の歴史を誇る「前橋初市まつり」、今回も新型コロナウイルス感染拡大状況を鑑み、来場者をはじめ地域住民、関係者の皆様の健康・安全面の確保などの諸情勢を考慮し、感染拡大防止のため実施内容及び交通規制範囲を縮小して開催する。「古だるまお焚き上げ」や「渡御の儀」、福だるま等の縁起物や食べ物の露店出店を行う。無料おまつりバスの運行、臨時タクシー乗車の設置を中止。 開催場所 国道50号(本町一丁目~五差路)及び前橋八幡宮境内 開催日 2023年1月9日(月) 交通規制9時~20時(交通規制により路線バス及びマイバスの運行経路・時間が一部変更)。古だるま納所(前橋八幡宮)12/27~1/8(境内へ車の乗入れ可能)。 開催時間 10:00~18:00 住所 前橋市本町二丁目9-18 交通アクセス [車]関越自動車道前橋ICより15分[公共交通]JR両毛線前橋駅から徒歩10分 駐車場 なし。 近隣の有料駐車場を利用。 料金 入場無料。商品購入には料金がかかる
開催場所 大枝公園内 特設会場 開催日 2023年10月21日(土) 雨天順延 開催時間 10:00~15:00 住所 守口市松下町3番地 交通アクセス [公共交通]地下鉄谷町線「守口」駅より徒歩約15分 駐車場 32台 有料 料金 入場無料。
開催場所 かつらぎ公園グラウンド 開催日 2023年10月29日(日) 開催時間 10:00~16:00 住所 伊都郡かつらぎ町丁ノ町2527 交通アクセス [公共交通]JR和歌山線妙寺駅から徒歩3分 駐車場 なし。 料金 入場無料。
開催場所 赤羽公園 開催日 2023年10月15日(日) 雨天時は10月22日(日)に延期 開催時間 09:00~15:00 住所 北区赤羽南1-14-17 交通アクセス [公共交通]JR埼京線赤羽駅より徒歩約5分 駐車場 なし。 料金 入場無料。入場料無料出店には参加費が必要(1,500/区画)
開催場所 浜松市天竜壬生ホール 開催日 2023年11月5日(日) 出演校学生による魅力発信ブース同時出店展(13:30~17:00) 開催時間 14:00~17:00 住所 浜松市天竜区二俣町二俣20-2 交通アクセス [車]新東名高速道路「浜松・浜北」ICより約10分[公共交通]天竜浜名湖鉄道「天竜二俣」駅より徒歩約6分 駐車場 147台 臨時駐車場有(天竜浜名湖鉄道天竜二俣駅西側会場まで徒歩5分・約30台) 料金 有料。一般1,000円高校生以下500円(全席自由)
開催場所 大井川港内 開催日 2023年10月1日(日) 小雨決行(延期の場合の予備日10月15日) 開催時間 10:00~15:00 住所 焼津市飯淵北岸壁・東岸壁 交通アクセス [車]東名高速道路「焼津」ICより約25分、東名高速道路「大井川焼津藤枝スマート」ICより約11分[公共交通]JR「焼津」駅南口4番乗り場より大井川焼津線のバスに乗車し、「臨港工業団地前」下車徒歩約2分 駐車場 550台 無料駐車場あり 料金 入場無料。
開催場所 狩野川記念公園 開催日 2023年10月28日(土) 雨天中止 開催時間 10:00~15:00 住所 伊豆市熊坂512-1 交通アクセス [公共交通]伊豆箱根鉄道修善寺駅より中伊豆東海バス9番線乗り場「亀石峠行き」約15分、「熊坂口」下車 駐車場 40台 料金 入場無料。
開催場所 オアシス21 銀河の広場・緑の大地 開催日 2023年11月3日(金) 開催時間 10:00~16:00 ※完売次第終了 住所 愛知県名古屋市東区東桜1-11-1 交通アクセス 【電車】名古屋市営地下鉄栄駅直結 駐車場 なし。 料金 入場無料。※一部有料あり
開催場所 安城産業文化公園 デンパーク 花木園 開催日 2023年10月21日(土)・22日(日) 開催時間 09:30~17:00 住所 安城市赤松町梶1番地 交通アクセス [車]国道23号知立バイパス「和泉(いずみ)」ICから約5分[公共交通]- 駐車場 1000台 無料 料金 有料。入場料:大人700円、小中学生:300円、小学生未満無料、65歳以上:560円
開催場所 国営木曽三川公園 フラワーパーク江南 開催日 2023年10月14日(土)・15日(日) 開催時間 10:00~16:00 住所 江南市小杁町一色 交通アクセス [車]名神高速道路小牧ICより約11km/東海北陸自動車道一宮木曽川ICより約8km[公共交通]名鉄犬山線江南駅より名鉄バス「江南団地線」音楽寺下車、徒歩約10分 駐車場 559台 駐車無料 料金 入場無料。
■COSJOY和歌山 南紀田辺コスプレイベント今年も開催決定!!■ ●和歌山県田辺市にて開催されます「弁慶まつり」のコラボレーションイベントとなります。 まつりが催されるストリートエリア、神社などの和のエリアなど 様々なロケーションで撮影が可能です。 弁慶や義経の刀(岩融・今剣)が登場する刀剣乱舞のコスプレも歓迎です!! 【公園のエリア】 ★闘鶏神社の隣に公園が有ります。 【海岸エリア】 ★海を背景に撮影可能です。 ※花火大会が開催される場合、一部立ち入りが規制されます 【街のエリア】 ★祭りが開催されるストリートエリアです。街中のロケーションで撮影が可能です。 【神社など和のエリア】 ★「弁慶まつり」開催に伴い和装コスも大歓迎!! 「闘鶏神社」などで撮影が可能です。 ★男性の女性衣装コスも歓迎!! ★着ぐるみさんも歓迎です!! ●海のエリアでは多くの屋台が立ち並び飲食が可能です。おなかが空いたら是非ご利用下さい!! イベント終了後、夜は「田辺花火大会」が開催予定です。 ※状況により開催内容が変更となる場合がございます。 今回は事前登録・定員制です。 登録方法等、詳しくは下記サイトをご覧下さい。 http://www.comicon.co.jp/cosjoy/tanabe/tanabeindex.html --------------------------- 最新の情報をメール配信やツイッターでも知らせしております。 ツイッター https://twitter.com/cos_joy ※メール配信のご登録は公式サイトから可能です。 開催日時 2023年10月7日 10:00 ~ 18:00 開催場所 田辺市まちなか一帯 田辺市一帯(弁慶まつり会場一帯)+ 闘鶏神社等 受付・更衣室:湊会館
公演日 2023年10月6日(金) 公演時間 【開場】18:00 【開演】19:00 会場 岡山シンフォニーホール 大ホール 入場料 S席:3,000円 A席:2,000円 A席ユース:500円 内容 【出演】 The MOST ソリスト:阿部花音、濵田理誉、渡邉晴乃(ヴァイオリン) 【曲目】 ホルスト:セントポール組曲 ヴィヴァルディ:2つのヴァイオリンのための協奏曲 a moll RV.522 レスピーギ:リュートのための古風な舞曲とアリア ヘンデル・ハルヴォルセン:パッサカリア スーク:弦楽セレナーデ 問い合わせ先 岡山シンフォニーホール事業部 086-224-1950 備考 ※友の会会員の方は1口4枚まで10%引きです。 ※岡山音協会員の方は1口2枚まで5%引きです。(岡山音協での購入に限る) ※A席ユースは19歳以下対象。また、25歳未満の学生の方も対象になります。ご来場の際に、学生証か生年月日のわかる物をご提示ください。 ※未就学のお子様の同伴はお断りいたします。また小学生以上の場合は入場券が必要です。 <プレイガイド> 岡山シンフォニーホールチケットセンター TEL086-234-2010 岡山芸術創造劇場ボックスオフィス TEL086-201-2200 岡山県音楽文化協会 TEL086-224-6066 ぎんざや TEL086-222-3244 チケットぴあ (Pコード:232-301) ローソンチケット (Lコード:64909) イープラス 岡山シンフォニーホール/岡山芸術創造劇場 オンライン・チケット *チケットご購入の際、別途プレイガイド発券手数料やシステム利用料がかかります。 プレイガイドやお求め方法によって金額は異なります。
東本願寺前 お東さんフリーマーケット(10月) 開催場所 東本願寺前市民広場 開催日 2023年10月9日(月)・22日(日) 開催日は10/9、22 開催時間 10:00~15:00 住所 京都市下京区烏丸通七条上る二丁目常葉町754番地 交通アクセス [公共交通]京都駅より徒歩約5分 駐車場 なし。 周辺に有料駐車場多数有り 料金 入場無料。出店料2,5m×2m3,000円(搬入条件により3,500円)
開催場所 町家ギャラリーbe京都 開催日 2023年11月11日(土)~13日(月) 毎月第2土、日、月開催 開催時間 10:00~17:00 住所 京都市上京区新町通上立ち売上る安楽小路町429-1 交通アクセス [公共交通]京都市営地下鉄烏丸線「今出川」駅2番出口より徒歩約7分 駐車場 なし。 近隣コインパーキング多数・自転車駐輪可 料金 入場無料。入場無料
開催場所 まちづくり百町館 開催日 2023年10月22日(日) 開催時間 10:30~15:30 住所 大津市中央1丁目8-13 交通アクセス [公共交通]JR大津駅徒歩10分 駐車場 なし。 料金 入場無料。