48件
開催場所 利府町文化交流センター リフノス 開催日 2023年12月2日(土)~2024年1月8日(月) 利府駅前イルミネーションは16:30~23:30、リフノス「シンボルツリーの灯」は17:00~21:00。12/11、12/25、12/29~1/3はリフノス休館日につき、リフノス「シンボルツリーの灯」はお休み。 住所 宮城郡利府町森郷字新椎の木前31番地1 交通アクセス [公共交通]JR東北本線利府駅より徒歩約10分 駐車場 400台 無料 料金 入場無料。
開催場所 仙台市広瀬文化センター 開催日 2024年1月20日(土)・21日(日) 開催時間 13:00~14:30 住所 仙台市青葉区下愛子毘沙門5 交通アクセス [公共交通]愛子駅より徒歩約7分 駐車場 50台 駐車場台数不明 料金 有料。チケット:S席4,000円A席2,000円B席1,000円見切れ席1,000円車椅子席2,000円
開催場所 仙台アンパンマンこどもミュージアム&モール 開催日 開催中~2023年12月25日(月) 開催時間 10:00~17:00最終入館16:00 メンテナンス休業や臨時休業となる場合あり※公式サイトにてアナウンス 住所 宮城県仙台市宮城野区小田原山本丁101-14 交通アクセス 【電車】JR仙台駅東口から徒歩9分、または仙台市地下鉄宮城野通駅(北1出口)から徒歩7分【車】東北自動車道仙台宮城ICから約15分、または仙台東部道路仙台東ICから約20分 駐車場 115台 200円/30分 料金 有料。ミュージアム入館料:1歳以上2000円~。※11月23日(木)~26日(日)は2200円(日時指定Webチケット必須)
東北歴史博物館 冬の体験教室2024「トンボ玉を作ろう!」 開催場所 東北歴史博物館 開催日 2024年1月13日(土) 開催時間 13:30~15:00 住所 多賀城市高崎1-22-1 交通アクセス [車]三陸自動車道「多賀城」ICより約5分[公共交通]JR東北本線「国府多賀城」駅徒歩約1分 駐車場 191台 駐車場無料 料金 有料。参加費300円
開催場所 利府町文化交流センター リフノス 開催日 2023年12月16日(土) 開催時間 14:00~15:30 住所 宮城郡利府町森郷字新椎の木前31番地1 交通アクセス [公共交通]JR東北本線利府駅より徒歩約10分 駐車場 400台 無料 料金 有料。チケット:大人1,000円、子ども(小学1年生~中学生)500円
上妻宏光 Standard Songs feat. 佐藤竹善 開催場所 えずこホール(大ホール) 開催日 2024年3月16日(土) 開場15:30 開催時間 16:00 住所 柴田郡大河原町小島1-1 交通アクセス [車]東北自動車道「村田」ICから大河原方面へ約10分[公共交通]JR「大河原」駅より徒歩約30分 駐車場 335台 大河原総合体育館との共用 料金 有料。一般:2,000円(当日2,500円)24歳以下:1,000円(当日1,500円)
開催場所 リアル脱出ゲーム仙台店 開催日 2023年12月15日(金)~2024年1月8日(月) 開催日時は期間中の月水金(16:30/19:30)、土日祝(10:30/13:30/16:30)、ただし12/26・28は開催。年末年始は変動で開催。各回開場は開演の15分前。ゲームの性質上、遅れると参加できない場合あり。詳しくはホームページを確認。 住所 仙台市青葉区中央2-6-32ダイヤクレストビル7階 交通アクセス [公共交通]JR仙台駅西口より徒歩6分/JRあおば通駅1番出口より徒歩4分/地下鉄仙台駅北6出口より徒歩2分 駐車場 なし。 料金 有料。チケットが必要。平日、土日祝で料金が変動。詳しくはHPを確認。
開催場所 名取市文化会館 小ホール 開催日 2024年3月1日(金)~3日(日) 開演時間は3月1日(金)19:00、3月2日(土)・3日(日)13:00。開場は30分前。 住所 名取市増田字柳田520番地 交通アクセス [公共交通]仙台空港アクセス線「杜せきのした」駅より徒歩約8分/JR「名取」駅より徒歩約17分 駐車場 200台 収容台数には限りあり。公共交通機関を利用するか、可能な限り乗り合わせに協力を。 料金 有料。一般2,500円シーパイン友の会2,000円学生(高校生以下)1,500円※学生席は文化会館窓口で購入(要・学生証)
1号館、2号館あります。 使い方に合わせてお選びください ☆1号館☆ プロジェクター新導入 無料道具です(要申込み) 芝生に白い木の壁、レンガ壁あります。 見学はお問い合わせください。 【スタジオセット選べます】 書斎・洋風・中華・一人部屋・白ホリ・黒ホリ・教室・和風・工事現場風廃墟・コンクリ床・いちご部屋・和モダン(専用屋外付き)・会社風・プール、流しそう麺(夏季)等 クリスマス、ハロウィン、雛人形小物貸出あり(要申込み) 手持ち花火可能 あらゆるシーンをカバー!ご希望に合わせてセット組立てから承ります。 持込み背景・セットにもできる限り対応いたします。 ※常設型スタジオではありません 内装は1〜2つ程度、事前にお選びください 【無料貸し出し小道具・大道具多数】 撮影機材→LEDライト2台・カラー照明1台、レフ版・三脚等 家具類→テーブル・ちゃぶ台・椅子各種・ソファ・ベッド・和風布団・熊剥製・置き型シャンデリア・こたつ・洋風棺桶等 小物→食器・造花・筆記用具・教科書・古書・洋書・図鑑・ギター・ぬいぐるみ・刀・こけし等 便利グッズ→両面テープ・ガムテ・安全ピン・ヘアピン・ブラシ・アイロン等 【その他】 一人参加歓迎! 撮影プランでは優しい女性カメラマンが撮影いたします。 動画撮影・踊ってみた撮影OK♪(詳しいルールはお問い合わせ下さい) 飲食可能だから、パーティー・誕生会しながら撮影会も♪ 祭壇の飾り付けに利用してもOK 各種デリバリー注文可 飲料自販機・冷蔵庫・電子レンジ・電気ケトル貸出あり 【交通】 仙台市内の好立地 地下鉄:仙台市営地下鉄東西線 薬師堂駅下車 徒歩7分 車:無料駐車場3台完備!4台以上は当日ご相談。 タクシー:仙台駅東口より15分 ☆2号館「林」☆ 詳しくはコチラ https://kinostudiosendai.wixsite.com/2-site 最新情報・割引情報はX(旧ツイッター)にて https://twitter.com/kino_suta 開催日時 2023年12月29日 9:00 ~ 22:00 開催場所 木ノスタジオ
やはり♪七ヶ浜国際村での撮影は面白い♪ 七ヶ浜国際村ならではの開放空間。涼やかな色のプールに囲まれたアンフィシアターをメインに立体的な撮影をお楽しみください。 また、夕暮れ時からは、コンクリートの柱の一本一本に取り付けられた電球色の夜間照明が点灯します。プール水面の反射と相俟って幻想的な雰囲気となります。 イベントは夜(20:00)までの長時間開催です。夕暮れのシーンや夜闇表現にもお役立てください。 今回は、ホール棟(ステージとホールロビー)も使用可能です。ステージは本物のステージ(客席付)なので大型あわせも余裕で行えます。ピンク色のホールロビー1F(バーカウンター付)/2Fでの撮影も可能です。丸い柱が並ぶホール棟の屋上も人気の撮影スポットです。 また、七ヶ浜国際村付近の海辺などへのおでかけ撮影もOKです。 コスプレ参加者(女性・男性)および撮影参加者を募集いたします。参加費は一律1,500円です。 事前申請は不要です。ふらりといらっしゃってください。また、参加者情報(氏名・連絡先等)の提出も不要です。 開催日時 2024年2月25日 10:00 ~ 20:00 開催場所 七ヶ浜国際村
オールジャンル(ジャンルフリー)コスプレイベント 明治時代に建てられた建物群などを背景に、コスプレを楽しめるイベントとなっております。 事前登録サイトは後日公開 開催日時 2024年4月7日 10:30 ~ 16:00 開催場所 みやぎの明治村 受付本部、更衣室は商工会
開催場所 泉パークタウン タピオ 泉パークタウン タピオ、仙台ロイヤルパークホテル、仙台泉プレミアム・アウトレット周辺 開催日 2023年11月11日(土)~2024年2月25日(日) ※2024年1月9日(火)以降は金土日祝日のみ開催 開催時間 2023年11月〜2024年1月16:30〜21:00、2024年2月17:00〜21:00 ※仙台ロイヤルパークホテルのガーデン内は、2024年2月29日(木)まで平日も23:00まで点灯。※2024年2月15日(木)は除く 住所 宮城県仙台市泉区寺岡6丁目付近 交通アクセス 【電車】JR仙台駅からバスで約30分【車】東北自動車道泉PAスマートICから約5分、泉ICから約10分 駐車場 1000台 無料 泉パークタウンタピオ、仙台泉プレミアム・アウトレット駐車場 料金 入場無料。
開催場所 仙台市歴史民俗資料館 開催日 2023年12月2日(土)~2024年1月31日(水) 休館日は月曜日(休日をのぞく)、祝日の翌日、第4木曜日(12月を除く)、年末年始(12月28日~1月4日)。最終入館は16時45分。 開催時間 09:00~16:45 住所 仙台市宮城野区五輪1-3-7榴岡公園内 交通アクセス [公共交通]JR榴ヶ岡駅より徒歩約7分 駐車場 なし。 榴岡公園内有料駐車場3時間まで100円 料金 有料。一般240円、高校生180円、小中学生120円
せんだい豊齢学園特別公開講座「仙台の歳時記 ゆく年くる年~どんと祭と仙台雑煮の由来~」 開催場所 仙台市シルバーセンター7F 第1研修室 開催日 2023年12月18日(月) 開催時間 13:30~15:00 住所 仙台市青葉区花京院1-3-2 交通アクセス [公共交通]地下鉄仙台駅・南北線広瀬通駅から東北電子専門学校を目印に徒歩約8分 駐車場 18台 空きがあれば利用可。台数に限りがあるのでなるべく公共交通機関を利用。 料金 有料。500円
開催場所 青葉山公園 仙臺緑彩館 開催日 2023年12月23日(土)・24日(日) 開催時間 11:00~20:00 住所 仙台市青葉区川内追廻無番地仙臺緑彩館 交通アクセス [車]東北自動車道仙台宮城ICから約10分[公共交通]仙台市営地下鉄東西線「国際センター駅」から徒歩約7分 駐車場 200台 先着順無料駐車場200台あり 料金 有料。入場無料(一部有料アクティビティあり500円)
開催場所 仙台フォーラス 8F特設会場 開催日 2023年12月16日(土)~2024年1月21日(日) 1月1日(月・祝)は休館。最終入場18:30。12月31日(日)は18:00まで営業(最終入場は17:30)。 開催時間 10:00~19:00 住所 仙台市青葉区一番町3丁目11番15号 交通アクセス [車]東北自動車道「仙台宮城」ICより約10分[公共交通]地下鉄南北線「広瀬通」駅西4出口より徒歩約1分 駐車場 3300台 提携駐車場含む。駐車サービス:仙台フォーラス内で税込3,000円以上の買い物をすると1時間/税込10,000円以上の買い物をすると2時間サービス。同イベントも対象。 料金 有料。当日券600円前売券500円(未就学児無料)
東北歴史博物館 冬の体験教室2024「レプリカを作ってみよう!」 開催場所 東北歴史博物館 開催日 2024年1月6日(土) 開催時間 13:30~15:00 住所 多賀城市高崎1-22-1 交通アクセス [車]三陸自動車道「多賀城」ICより約5分[公共交通]JR東北本線「国府多賀城」駅徒歩約1分 駐車場 191台 駐車場無料 料金 有料。参加費100円
開催場所 藤田喬平ガラス美術館 開催日 2023年9月15日(金)~12月25日(月) 休館日は11月28日(火)~11月30日(木)。最終入館13:00。 開催時間 09:30~13:30 住所 宮城郡松島町高城字浜1-4 交通アクセス [車]三陸自動車道「松島北」ICより約10分[公共交通]JR仙石線「松島海岸駅」よりタクシー約10分 駐車場 200台 松島一の坊併設/駐車無料 料金 入場無料。企画展無料
開催場所 えずこホール(大ホール) 開催日 2023年12月10日(日) 開場13:00 開催時間 13:30 住所 柴田郡大河原町小島1-1 交通アクセス [車]東北自動車道「村田」ICから大河原方面へ約10分[公共交通]JR「大河原」駅より徒歩約30分 駐車場 335台 大河原総合体育館との共用 料金 有料。一般:4,000円(当日4,500円)24歳以下:2,000円(当日3,000円)
仙台泉プレミアム・アウトレット ウィンターイルミネーション 開催場所 仙台泉プレミアム・アウトレット 開催日 2023年11月10日(金)~2024年2月14日(水) 「スーパーマリオ」オリジナル装飾は2024年1月21日(日)まで 開催時間 日没~営業終了 住所 宮城県仙台市泉区寺岡6-1-1 交通アクセス 【電車】仙台市営地下鉄泉中央駅から宮城交通バスで約20分、寺岡一丁目北・泉アウトレット下車徒歩3分。JR仙台駅から宮城交通バスで約40分、寺岡六丁目・泉アウトレット下車徒歩1分【車】東北自動車道泉ICから約10分、泉PAスマートICから約5分 駐車場 2000台 無料 料金 入場無料。