1414件
あしかがフラワーパーク 光の花の庭 開催場所 あしかがフラワーパーク 開催日 2023年10月18日(水)~2024年2月14日(水) 12/31は休園。土日祝日は21:00まで。 開催時間 15:30~20:30 住所 足利市迫間町607 交通アクセス [車]東北自動車道「佐野藤岡」ICより約20分[公共交通]JR両毛線「あしかがフラワーパーク」駅より徒歩約3分 駐車場 300台 無料 料金 有料。夜の部15:30からの料金大人1,300円子ども700円
第12回 光がつくる“Art”水郷桜イルミネーション 開催場所 土浦市霞ヶ浦総合公園 開催日 2023年12月1日(金)~2024年1月14日(日) 開催時間 17:00~21:00 住所 土浦市大岩田145 交通アクセス [車]常磐自動車道土浦ICより、霞ヶ浦方面へ向い国道354号線左折、天川団地入口右折4km約15分[公共交通]JR土浦駅西口1番線より(関東鉄道)乗車、大岩田二区下車、公園内徒歩約15分 駐車場 100台 駐車無料 料金 入場無料。
開催場所 南海浪切ホール1F多目的ホール 開催日 2023年12月20日(水) 開催時間 19:00~20:30 住所 岸和田市港緑町1-1 交通アクセス [車]阪神高速湾岸線岸和田南ICより1分[公共交通]南海岸和田駅から徒歩15分 駐車場 2000台 駐車無料 料金 入場無料。
カプラブロックで遊ぼう! ~クリスマスをつくろう~ 子どもも大人も夢中で楽しめる魔法の板カプラ! カプラブロックでクリスマスツリーなどをつくってみましょう! カプラインストラクター日野さんの指導もあるので初めてでも大丈夫! ※入場者が80名を超えた場合は入場をお断りすることがございます。 当日は靴を脱いでの活動になります。 動きやすい服装でお越しください。 未就学児は保護者同伴でお越しください 。 日程 2023年12月17日 日 主催等 倉敷市芸文館 添付ファイル 2312.17クリスマスをつくろう 会場 倉敷市芸文館 時間 【午前の部 1回目】10:00~11:30 【午後の部 2回目】13:30~15:00 ※開場は開始時間の15分前です。 お問い合わせ先 倉敷市芸文館 086-434-0400 料金 無料 入場自由 注意・備考 ※当日は靴を脱いでの活動となります。動きやすい服装でお越しください。 ※入場者が80名を超えた場合は入場をお断りすることがございます。 ※市営美観地区南駐車場(30分/100円)は十分な台数がございませんので、できるだけ公共交通機関をご利用くださいますようお願いいたします。
大己貴命・三穂津姫命・事代主命・素戔嗚尊・櫛稲田姫命・福智王の六柱を祭る古社。7月末の夏まつりの他、12月に行われる神楽など、年中いろいろな祭りが行われる。 所在地 〒884-0102宮崎県児湯郡木城町大字椎木1306-イ TEL0983-32-2854 問合せ先 比木神社社務所 〒884-0102宮崎県児湯郡木城町大字椎木1306-イ TEL0983-32-2854 開催日・開催時間 開催 2022年7月下旬夏夏祭 開催 2022年10月〜2022年10月秋お里まわり御神幸祭 開催 2022年11月上旬秋大年下り御神幸祭 開催 2022年11月中旬秋裸祭 開催 2022年12月上旬冬夜神楽祭 開催 2023年1月下旬冬神門御神幸祭:旧暦12月18日~20日に近い金・土・日曜 開催 2023年1月1日冬元旦祭 アクセス ・JR高鍋駅から車で35分 料金 ・無料 開催地 比木神社
ARTIST FOCUS #03 角田和夫 土佐深夜日記ーうつせみ 高知県在住の写真家、角田和夫の個展を開催 ジャンルや年齢を問わず、高知県立美術館の学芸員が推薦した高知ゆかりの作家を紹介する展覧会シリーズ、ARTIST FOCUS。第3回となる今回は、高知県在住の写真家、角田和夫の個展を開催。角田の拠点である高知の街を、肉眼では見えない光も捉えることができる赤外線フィルムによって写した「満月の夜」「土佐深夜日記」「続土佐深夜日記」の3つのシリーズに焦点をあてて構成される。 見どころ 会期中の12月10日(土)には、飯沢耕太郎(写真評論家)と角田和夫によるトークショーが、1月7日(土)には角田和夫と学芸員によるクロストークなどが開催される。詳しくは公式サイトへ。 開催場所 高知県立美術館 1F 第4展示室 開催日 開催中~2023年1月9日(祝) ※休館日:12月27日(火)~2023年1月1日(祝) 開催時間 9:00~17:00 ※入場は16:30まで 住所 高知県高知市高須353-2 交通アクセス 【電車】とさでん交通路面電車県立美術館通駅から徒歩5分【車】高知自動車道高知ICから約10分または高知中央ICから約3分 駐車場 144台 無料 料金 一般370円、大学生260円、高校生以下無料
鏡神社 初詣・どんと焼き 松浦国の総鎮守様に初詣 鏡神社は鏡山の西側麓に鎮座する(鏡山には登らない)。西暦200年に建立されて以来1800年以上の歴史を持つ九州でも最も古い神社の一つであり松浦国(現在の糸島~唐津~長崎)の総鎮守。源氏物語にも登場し、東脊振山岳信仰では西の一番霊所となるほどパワースポットとして昔から親しまれていた。正月には新しい年の安寧と発展を願う。また、念頭祈願、各種祈願の予約が出来る。 開催場所 ~源氏物語ゆかりの地~鏡神社 開催日 2023年1月1日(日)~7日(土) 大祓式12月31日18:00開始、除夜祭12月31日23:00開始、歳旦祭1月1日0:00開始、どんと焼き1月1日~7日(1月1日のみ0:00~17:00)、骨董市1月1日~3日9:00~16:00 開催時間 09:00~16:30 住所 唐津市鏡1827 交通アクセス [車]唐津ICより約7分[公共交通]JR筑肥線虹の松原駅より徒歩約15分 駐車場 50台 駐車無料大型バス駐車可 料金 祈願を受ける場合は有料
第33回 おとふけ十勝川白鳥まつり彩凛華(R) 開催場所 十勝が丘公園 開催日 2024年1月27日(土)~2月18日(日) 期間中毎日開催※但し、大雪や吹雪、雨天など天候により中止になる場合あり。 開催時間 19:00~21:00 住所 河東郡音更町十勝川温泉北14 交通アクセス [車]JR「帯広」駅から約20分[公共交通]JR「帯広」駅からバス約30分、ガーデンスパ十勝川温泉下車、復路は18時台以降なし 駐車場 100台 駐車無料 料金 有料。入場料100円予定※アクティビティ有料
開催場所 蓼科高原 バラクラ イングリッシュ ガーデン 開催日 2023年11月13日(月)~2024年1月6日(土) 開催時間 09:30~17:00 住所 茅野市北山栗平5047 交通アクセス [車]中央自動車道(東京方面より)「諏訪南」ICより約25分/(名古屋方面より)「諏訪」ICより約30分[公共交通]JR中央線「茅野」駅より、北八ヶ岳ロープウェー行き「栗平」バス停下車すぐ 駐車場 200台 無料 料金 入園料:大人400円、中学生以下無料
開催場所 世界淡水魚園水族館 アクア・トトぎふ 開催日 2023年11月2日(木)~12月26日(火) 11/13(月)、12/11(月)は休館日。土日祝の開館時間は9:30~18:00。最終入館は1時間前まで。 開催時間 09:30~17:00 住所 各務原市川島笠田町1453河川環境楽園内 交通アクセス [車]東海北陸道川島PA・ハイウェイオアシス隣接/一宮木曽川IC・岐阜各務原ICより約10分[公共交通]名鉄笠松駅から岐阜バス笠松川島線利用「河川環境楽園」停下車 駐車場 1900台 駐車無料 料金 入場無料。
開催場所 袋田の滝周辺 開催日 2023年10月1日(日)~2024年1月31日(水) 滝のライトアップ:10・11月日没~20時、12・1月日没~19時光のトンネル:10・11月8時~20時、12・1月9時~19時 住所 久慈郡大子町袋田3-19 交通アクセス [車]常磐自動車道「那珂」ICから国道118号経由で約60分[公共交通]JR水郡線「袋田」駅より徒歩約45分 駐車場 260台 町営無料駐車場260台、その他有料駐車場あり 料金 有料。大人300円、子ども150円
開催場所 メッツァビレッジ 開催日 2023年11月9日(木)~12月25日(月) 土日祝は19:00まで。 開催時間 10:00~18:00 住所 飯能市宮沢327-6 交通アクセス [車]圏央道狭山日高ICから県道262号線経由約5.4km[公共交通]西武池袋線「飯能」駅よりバス約13分 駐車場 1000台 平日1,000円(2時間まで無料)/土日祝日1,500円 料金 入場無料。
開催場所 ルスツリゾートホテル&コンベンション 開催日 2023年11月25日(土)~2024年3月30日(土) 開催時間 16:00~22:00 待機映像16:00~20:30/21:00~22:00、本編投影20:30~21:00。※12月24日(日)と12月31(日)は本編投影を21:00~21:30に変更 住所 北海道虻田郡留寿都村泉川13 交通アクセス 【電車】JR札幌駅近辺の乗車場所(加森ビル3)から専用無料バス(予約制)で約120分【車】札幌市内から約90分 駐車場 3000台 無料 料金 入場無料。
開催場所 道の駅 香りの里たきのうえ 開催日 2023年12月1日(金)~2024年2月29日(木) 開催時間 16:00~22:00 住所 北海道紋別郡滝上町旭町 交通アクセス 【車】紋別空港から約40分、旭川から約2時間、札幌から約3時間30分 駐車場 53台 無料 料金 入場無料。
三浦綾子読書会 ゆっくり読む「塩狩峠」(12月) 開催場所 三浦綾子記念文学館 本館 2階図書コーナー(本棚側) 開催日 2023年12月12日(火) 最新の情報は三浦綾子記念文学館公式サイトおよびSNSで確認。あるいは直接電話・メールで問い合わせを。 開催時間 13:30~15:30 住所 旭川市神楽7条8丁目2番15号 交通アクセス [車]高速道央道「旭川鷹栖」ICより約20分[公共交通]JR旭川駅から徒歩約3分、エクス前から旭川電気軌道旭川医大行き乗車、神楽4条8丁目下車、徒歩約10分 駐車場 30台 無料、大型バス可 料金 参加無料。ただし三浦綾子記念文学館入館料のみ必要。
極楽の冬秋田湯沢 泊まって!感じて!楽しんで! 冬の観光と物産展 開催場所 イオンモール盛岡1階 イーハトーブ広場 開催日 2023年12月16日(土)・17日(日) 開催時間 10:00~17:00 住所 盛岡市前潟4-7-1 交通アクセス [車]東北自動車道盛岡ICより約5分[公共交通]JR盛岡駅よりバスで約10分 駐車場 2600台 無料 料金 入場無料。
開催場所 サッポロファクトリー アトリウム、フロンティア館エントランス、フロンティア館2F、他 開催日 2023年11月3日(祝)~12月25日(月) 開催時間 16:00~22:00 住所 北海道札幌市中央区北2条東4丁目 交通アクセス 【電車】札幌市営地下鉄東西線バスセンター前駅8番出口から徒歩3分【車】道央自動車道札幌北ICから約10分 駐車場 1500台 最初の60分無料、以降200円/30分。買物・飲食・施設利用合計2000円以上でさらに3時間無料 台数は1500台以上 料金 入場無料。
開催場所 ノーザンホースパーク 開催日 2023年11月6日(月)~2024年4月9日(火) 開催時間 10:00~16:00 住所 北海道苫小牧市美沢114-7 交通アクセス 【電車】JR新千歳空港駅からタクシーで約15分【車】道央自動車道新千歳空港IC・苫小牧東ICから約20分 駐車場 500台 無料 料金 有料。大人(中学生以上)500円、小学生200円、小学生未満無料
開催場所 モエレ沼公園 ガラスのピラミッド2F アトリウム2 開催日 2023年12月23日(土)・24日(日) 開催時間 13:00~17:00 開場は12:45から 住所 北海道札幌市東区モエレ沼公園1-1 交通アクセス 【電車】札幌市営地下鉄環状通東駅からバスで約25分、モエレ沼公園東口またはモエレ沼公園西口で下車徒歩すぐ【車】札樽自動車道伏古ICから約12分 駐車場 100台 無料 7:00~22:00 料金 有料。入場料:一般300円、大学生・高校生200円、中学生・小学生100円、未就学児無料
開催場所 大丸山森林公園 開催日 2023年10月28日(土)~2024年1月3日(水) 日没が早くなり次第、16時から点灯。 開催時間 16:30~22:00 住所 広尾郡広尾町字広尾689番地 交通アクセス [車]JR「帯広」駅から約90分[公共交通]十勝バス「広尾線」広尾小前から徒歩約5分 駐車場 50台 駐車無料 料金 入場無料。園内入場自由